医療費控除の還付請求

自己負担分が10万円を超えた場合、領収書を保存しておくこと。確定申告の際に控除があります(準確定申告)

必要となる書類

  1. その年の源泉徴収票(故人が給与所得者)
  2. 1年間の医療費支払を証明する領収書等
  3. 認印

申請期限

5年以内、毎年2月16日~3月15日まで

手続き先

税務署

申請書類

「所得税確定申告書」

備考

  • 複数の医療機関にかかった場合に積算すると、請求できる場合があるので手続きを忘れないように
  • 自己負担分が10万円を超えた場合は、確定申告のときに控除を受けられるので、領収証を保存しておく

 必要な手続き一覧を見る